2022論文的中答練 第3回(経済学・会計学)※6/4(土)実施
- 2022/06/16
- 13:39
2022論文的中答練 経済学 第3回問題1平均点:17点最高点:33点問題2平均点:16点最高点:40点総合平均点:34点最高点:73点順位1位:2301072 73点2位:2301055 72点3位:2301062 52点4位:2301029 50点4位:2301074 50点6位:2301076 49点7位:2301059 43点8位:2301036 40点2022論文的中答練 会計学 第3回問題1平均点:28点最高点:35点問題2平均点:28点最高点:40点総合平均点:56点最高点:71点順位1位:2301059 71点2位:...
2022論文的中答練 第2回(経済学・会計学)※5/28(土)実施
- 2022/06/09
- 14:57
2022論文的中答練 経済学 第2回問題1平均点:10点最高点:35点問題2平均点:17点最高点:34点総合平均点:27点最高点:69点順位1位:2301055 69点2位:2301062 53点3位:2301072 52点4位:2301076 49点2022論文的中答練 会計学 第2回問題1平均点:29点最高点:36点問題2平均点:29点最高点:34点総合平均点:58点最高点:69点順位1位:2301055 69点2位:2301053 68点3位:2301029 67点4位:2301019 66点4位:2301076 66点6位:...
2022論文的中答練 第1回(経済学・会計学)※5/21(土)実施
- 2022/06/03
- 12:56
2022論文的中答練 経済学 第1回問題1平均点:16点最高点:40点問題2平均点:12点最高点:33点総合平均点:29点最高点:73点順位1位:2301055 73点2位:2301072 47点3位:2301062 37点4位:2301076 34点2022論文的中答練 会計学 第1回問題1平均点:31点最高点:40点問題2平均点:32点最高点:38点総合平均点:63点最高点:75点順位1位:2301055 75点2位:2301036 74点3位:2301062 69点4位:2301076 67点※上記数値は原則生クラ...
令和4年(2022年)短答式試験を受験される皆様へ(講師からの応援メッセージです!)
- 2022/05/13
- 13:11

LEC講師 豊岡 昭光行政法規の場合、解いている時はよく分からなくても、後で答え合わせをしてみると、「意外と正解していた!」ということを、皆さんはこれまでの短答実戦答練や公開模試などで経験されているはずです。ですから、行政法規はおそらく今年も難しい問題が出ると思いますが、解いていて手応えを感じなくても、「解けていない」と勝手に思い込んではいけません(元々、国土交通省のほうで、そういう問題を出しているの...
2022論文的中答練 民法 第3回、鑑定理論 第5回※4/16(土)実施
- 2022/04/19
- 12:47
2022論文的中答練 民法 第3回問題1平均点:17点最高点:40点問題2平均点:21点最高点:49点総合平均点:39点最高点:89点順位1位:2301072 89点2位:2301055 84点3位:2301019 74点4位:2301059 70点5位:2301081 69点6位:2301076 63点7位:2301074 62点8位:2301089 57点9位:2301029 54点10位:2301053 52点2022論文的中答練 鑑定理論 第5回演習平均点:47点最高点:72点順位1位:2301074 72点2位:2301055 70点3位:2301076 ...